【番外編】  暗闇のなかに・・・

ちと♀さと♂

2011年03月01日 13:00

2月25日夜10時頃、ちと♀さと♂は山梨県の某山中にいました

キャンプでも、登山でもありません

クルマでそこまでは行けますが、明かりがまったく無い森の中・・・

この場所の夜がどんな様子か確かめたかったのです



当日は月明かりもなく、空には都会では見る事が出来ない星空でした

ランタンを灯し、バーナーでお湯を沸かし、コーヒーを飲みながら暫く夜の静寂を味わっていました




その時、微かに「カサッ!」という枯れ葉の音が聞こえました

木の枝が風ですれあった音?と、おもいましたが、風はありません

また、暫くすると「カサカサッ!、パキッ!!

枯れた小枝を踏みつける音が!



暗闇のむこうに何かが居ます



しかし、いくら音のする方を注視しても、ランタンの明かりが届かない暗闇の奥までは判りません


この場所に野生のイノシン、シカが生息している事は、ちと♀もさと♂も知っています
 
近所には(熊出没注意)の貼り紙もありました



「わっ!」っと大きな声を出しても、立ち去る足音は聞こえません



きっと、アチラからは、ランタンに写し出された、ちと♀さと♂がハッキリと見えているでしょう

すると、さらに大きな「ガサガサッ!! ガサガサッ!!」という足音が!!

明らかに近づいてきます




ちと♀さと♂はランタンが消えるのももどかしく、早々にクルマに飛び乗り、その場を引き上げました

 



ちなみに、昼間はこんな感じです

さと♂



あなたにおススメの記事
関連記事