計画地内既存の小屋泊で心配だった寒さ対策・・・
一応床張り、壁あり、天井ありなんですが
断熱材なんて素敵な物は施されていない小屋なので
まずは床に銀マット
そして三つ折りマットレス
古毛布2枚をしっかりと敷き込み
その上に冬対応の寝袋
そして仕上げに分厚いマイヤー毛布
ストーブは夜中遅くまでつけて
気持ちよく眠ることができました(^^;
そして翌朝・・・
まずは敷地内を探索
さらに雪が降り積もっていました
山を見上げると・・・
そして小屋の裏側で発見!
夜の間に小さなお客さんが来ていたようです
足跡の形からすると・・・
ウサギではなさそうだし
どんな来訪者だったのでしょうね。。。
そして2日目のこの日スキーに出かけました
ベースから車で40分ほどのところにある
『しらかば2in1』です
到着した午前11時頃には お日様も顔を出して気持ちのいいお天気になりました
間近に見えるのは『蓼科山』
南の方向には『八ケ岳』や
南アルプスの山々も見えます
そんな絶景にゴキゲンなちと♀さと♂なのでした
スキーの後は・・・
やっぱり温泉!
・・・ということで
長和町にある道の駅『マルメロの駅ながと』のお隣
『長門温泉 やすらぎの湯』に立ち寄りました
露天には羽釜のお風呂もあってとても気持ちいいお湯でした(^・^)