3月・・・いろいろありましたね・・・
暮らしや 仕事にも まだまだ影響が残っています。
新しいことが始まる 4月・・・
気持ちも新たに 再スタートです
さて・・・
前レポ (
富士山に登っちゃった その1) の続きです・・・
さと♂の愛車での車中仮眠の後・・・
満点の星空が広がる 午前2時。
車の外に出てみると 他にもいるいる・・・
これから出発する人たちが。。。
お友達から借りたヘッドランプの光と
売店で買った 五合目の焼印入りの杖についてる 鈴の音を連れて
いざ 出発~~~
前を歩く登山者の後に続いて 登山道を歩き始めました。
星を眺めながらスタスタ・・・
しばらく歩くと
『六合目 安全指導センター』 (標高 2,390m) に到着。
裏にマナー等の注意書きのあるこの案内図をいただいて
係のおじさんの 「気をつけて 行ってらっしゃい」
という一言に 後押しされ 登ること数時間・・・
七合目の花小屋に着きました。
この時の空はまだ真っ暗・・・
一休みして また歩き始めます。
そして次の山小屋に着いた頃には・・・
空には すこ~し 明るさが・・・
でも 日の出の時刻には もう少し時間があります。
よ~し ! 次の山小屋まで 頑張って登って 『ご来光』を 拝みましょう !
そして・・・