煙突工事

ちと♀さと♂

2012年11月15日 22:38



壁の断熱工事もまだまだですが、一気に寒い日が増えてきたので薪ストーブ設置も並行して進める事にしました

その為に、煙突の取付です

煙突は壁出ししますので、壁にメガネ石をはめ込みます





そして、メガネ石を押さえる為の木枠の作成





屋根工事の部材でL型の板金が余りましたので
木枠からメガネ石が落ちない様に固定するアングルとして流用しました

ちょっとイビツな枠ですが・・・




煙突を通す壁面にある軽量鉄骨がメガネ石と干渉するので
メガネ石の一部をカットし、枠もイビツになりました



メガネ石に煙突を通して、屋根と固定し、煙突の外側は完成・・・・かなぁ?






早くこの煙突から煙が立ち上る光景を見たいとは思いますが、まだ、室内側の煙突工事と薪ストーブ本体が来てないんです





あなたにおススメの記事
関連記事