ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年05月19日

丸太!



近所からチェーンソーの音が聞こえたので行ってみると
倒木を細かく切り分けていました



さと♂ 「間伐ですか?」
おじさん 「じゃまだから切ってるんだ」
さと♂ 「この辺りで間伐材売ってるところありませんかね?」
おじさん 「・・・これ、もってけ」
さと♂ 「えっ!いいんですか?」
おじさん 「そこら辺の立ち枯れてる木も切って持って行っていいぞ」
さと♂ 「ありがとうございます♪」



ってことで、とりあえず持ってきたのが

丸太!


8本のカラマツの丸太(笑)


このまま薪にするのはもったいないので、とりあえず皮を剥いでみる

丸太!


ツルツルゥ~~~

まだ水分が多いので直ぐに加工は出来ませんが
皮むき作業が終了して現在乾燥中です!

丸太!


小屋を作るにはチョット短いな・・・

何つくろっかなぁ~ (^^





タグ :丸太重っ!

同じカテゴリー(山小屋暮らし ・・・)の記事画像
あけましておめでとうございます
積雪20センチ
クリスマスリース
壁の断熱工事(内装編) その2
薪ストーブ 安定稼動(ホッ!)
薪ストーブ 点火!
同じカテゴリー(山小屋暮らし ・・・)の記事
 あけましておめでとうございます (2013-01-02 07:27)
 積雪20センチ (2012-12-29 11:30)
 クリスマスリース (2012-12-11 22:58)
 壁の断熱工事(内装編) その2 (2012-11-27 23:11)
 薪ストーブ 安定稼動(ホッ!) (2012-11-26 22:47)
 薪ストーブ 点火! (2012-11-23 23:00)

この記事へのコメント
おぉー!夢の丸太ん棒になるのですね\(^o^)/

楽しみですね♪
Posted by 省吾省吾 at 2012年05月20日 19:53
 おはようございます(^o^)

 間伐材の丸太,いいものゲットですね!
さて,何に変身するのでしょうか。楽しみです。

 少しずつ,周りの方たちともとけ込んで言ってる様子,
いいですね。
Posted by puchan0818 at 2012年05月21日 10:02
おはようございます!

二回目のコメントです。しばらく、お邪魔しなかったら、ビックリな凄い事になっていました(^_^;)

上田市出身です、旧武石村に移住されたんですね♪
(実家からは武石は、ちょっと遠いですが。。。)
山の帰り、実家に戻る途中、うつくしの湯によく入ります。

夢の実現、おめでとうございます!!

また、遊びにきます。
Posted by たかはし at 2012年05月21日 10:51
省吾さん こんばんは

一人で持ち上げるには重すぎて「どうしようか・・・」と思案中です(^^;
このサイズだと小物って訳にはいかないですよね♪

がんばって作ります(^^
Posted by ちと♀さと♂ちと♀さと♂ at 2012年05月21日 21:31
puchan0818さん こんばんは

間伐材といえども買うものだと思っていたんですが、どうも売ってるものではなく、間伐処理している場所で持って行っていいか?聞いて貰うものみたいです(^^

そんな訳で、地元の方々とお話しする機会も増えてきました

まぁ、何でも貰ってるんですけどね(笑)
Posted by ちと♀さと♂ちと♀さと♂ at 2012年05月21日 21:34
たかはしさんは上田のご出身でしたか!

上田市といいながら、地元方には「武石村」の方が馴染みがあるみたいですね(笑)

今の小屋にはお風呂が無いので、うつくしの湯は年間券でいつも入りにいっています

ついでの機会でもあれば、是非お気軽に寄ってくださいね♪
Posted by ちと♀さと♂ちと♀さと♂ at 2012年05月21日 21:40
はい

遊びに行きます✌
6月2日~3日にタイヤ交換で上田に帰省予定です

3日の午前中にお邪魔出来るかと思います✌
楽しみにしております。
Posted by たかはしです at 2012年05月23日 20:30
じゃあ、『歓迎!たかはし様御一行』の看板作んなきゃ…ですね(^o^)/
Posted by ちと♀さと♂ at 2012年05月24日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
丸太!
    コメント(8)