2011年07月25日
早朝から温泉へ
7月の3連休のど真ん中!
17日に一度行きたかった山梨県の『ほったらかし温泉』に行って来ました

土曜日のちと♀の仕事が終ってから中央道で勝沼へ
温泉がOPENするまでの車中泊場所は笛吹川フルーツ公園です
この公園からはキレイな夜景が見れます

地元の若者達(笑)の夜遊び場みたいでAM2時過ぎでも人がいっぱい

温泉がOPENする時間は日の出

朝4時に起床してほったらかし温泉へ

この早朝にクルマがコレだけ既に来ています

連休の中日だけあり、いろいろな場所から来ていましたよ

「あっちの湯」と「こっちの湯」がありますが、早朝から営業しているのは「あっちの湯」
建物自体はプレハブ小屋です
っま、“ほったらかし”温泉ですから(^^;
この温泉のウリは日の出と共にお風呂から見る富士山

お風呂場の写真は撮影NGでしたのでありませんが
天気が良ければ富士山と山梨の山々が見れます

(当日は曇り


今回、もうひとつ気になったのが、この看板
男子用の「ごく普通のトイ」も気になりますが

ちと♀特派員に眺望の撮影を依頼

この風景を眺めながら用を足せるらしいですが・・・
天気もイマイチだし写真だとまったく感動しません(泣)
朝ごはんも、ここで食べる事ができます

わさびごはんを頂きました
ピリッとして美味しかったです

この温泉に併設してあるのが「わんこの湯」
ご主人様がノンビリしている間にワンちゃんもサッパリ出来るみたいですね

また機会があれば、夕暮れ時の夜景を見に今度は「こっちの湯」に行ってみたいです

『あっちの湯』と『こっちの湯』どっちに行くか悩んだ時にはサイコロで

さと♂
Posted by ちと♀さと♂ at 06:40│Comments(14)
│車中泊 ・・・
この記事へのコメント
おはようございます(^o^)
日本全国,いろんな面白い温泉があるんですね…。
ネーミングからしてもの凄い(笑)
“ほったらかし温泉”…,見たところ,名前通りみたいで(^^;)
“あっちの湯”,“こっちの湯“というのも,営業時間も…。
晴れていて,綺麗な日の出や富士山が見えたら素敵でしょうね!
「休む」か「仕事に行く」か,悩んだときにはさいころで…,
そんなわけにはいきませんよね。
日本全国,いろんな面白い温泉があるんですね…。
ネーミングからしてもの凄い(笑)
“ほったらかし温泉”…,見たところ,名前通りみたいで(^^;)
“あっちの湯”,“こっちの湯“というのも,営業時間も…。
晴れていて,綺麗な日の出や富士山が見えたら素敵でしょうね!
「休む」か「仕事に行く」か,悩んだときにはさいころで…,
そんなわけにはいきませんよね。
Posted by puchan0818
at 2011年07月25日 08:39

温泉名がヤル気ない感じですねぇ(爆)
でも本当は、ほったらかしじゃないんですよね^^
富士山ってなかなか顔を出してくれないですから、眺望のトイレ・・・リベンジが必要ですね〜(笑)
でも本当は、ほったらかしじゃないんですよね^^
富士山ってなかなか顔を出してくれないですから、眺望のトイレ・・・リベンジが必要ですね〜(笑)
Posted by okayan
at 2011年07月25日 08:48

ほったらかし温泉!さすがですね~
出来れば木造の方が雰囲気があってよかったかも・・・
トタン直ではちょっと寂しいですね
天気は残念でしたね~
温泉は入りながらの富士見酒なんか最高ですよね!
あれ、お酒は駄目だったりして?
出来れば木造の方が雰囲気があってよかったかも・・・
トタン直ではちょっと寂しいですね
天気は残念でしたね~
温泉は入りながらの富士見酒なんか最高ですよね!
あれ、お酒は駄目だったりして?
Posted by 俊 at 2011年07月25日 11:19
初めて知りました。
こんなギャグみたいな温泉。(笑)
眺望がウリなんですねぇ。って営業時間もおかしいですけど。
眺望トイレの実物がきになるところですが・・・
男性用も解放的にしたらいいのに。(笑)
こんなギャグみたいな温泉。(笑)
眺望がウリなんですねぇ。って営業時間もおかしいですけど。
眺望トイレの実物がきになるところですが・・・
男性用も解放的にしたらいいのに。(笑)
Posted by my-reds
at 2011年07月25日 12:30

こんばんは。
そちらの地域は富士山という飛び道具がありますもんね。
アウトドアは富士山が見えるだけで、お得感がありますよね。
羨ましい。
そちらの地域は富士山という飛び道具がありますもんね。
アウトドアは富士山が見えるだけで、お得感がありますよね。
羨ましい。
Posted by 省吾
at 2011年07月25日 20:47

面白いところあるんですねぇ♪
いつか、行ってみたいです。
こっちの湯がいいかなぁ(爆)
いつか、行ってみたいです。
こっちの湯がいいかなぁ(爆)
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月25日 21:17
puchan0818さん こんばんわ
本当にいろいろな温泉がありますよね~(^^
何処に行っても温泉があるので、お風呂で困った記憶が無いぐらいなのは助かります
休みと仕事をサイコロで決めたら・・・・5面は休みって書いちゃいそうです(^^;
本当にいろいろな温泉がありますよね~(^^
何処に行っても温泉があるので、お風呂で困った記憶が無いぐらいなのは助かります
休みと仕事をサイコロで決めたら・・・・5面は休みって書いちゃいそうです(^^;
Posted by ちと♀さと♂
at 2011年07月25日 22:00

okayanさん こんばんは
商売っけはアリアリでした(^^;
ここは、日の出と夜景が売りですので、早朝と夕方以外の日中は人が少ないかもしれません。。。
自宅から中途半端な距離にあるので逆に行くタイミングが難しいのですが、いつかリベンジしてきます!
商売っけはアリアリでした(^^;
ここは、日の出と夜景が売りですので、早朝と夕方以外の日中は人が少ないかもしれません。。。
自宅から中途半端な距離にあるので逆に行くタイミングが難しいのですが、いつかリベンジしてきます!
Posted by ちと♀さと♂
at 2011年07月25日 22:06

俊さん こんばんは
ひと思いにボロボロの木造小屋にしちゃえばいいのにって思うほど手抜き小屋でした(^^;
早朝から露天風呂で朝日を待つオヤジ達は・・・まるでトドの群れの様な光景でした
日の出前から長風呂してるからみんな岩の上でご休憩~~~(爆)
ひと思いにボロボロの木造小屋にしちゃえばいいのにって思うほど手抜き小屋でした(^^;
早朝から露天風呂で朝日を待つオヤジ達は・・・まるでトドの群れの様な光景でした
日の出前から長風呂してるからみんな岩の上でご休憩~~~(爆)
Posted by ちと♀さと♂
at 2011年07月25日 22:14

my-redsさん こんばんは
そうですよね!
男子トイレも眺望トイレにして欲しいですよね(^^)v
子供の頃に戻って、堂々と立ち〇ョン!
クセになりと困りますが・・・(笑)
そうですよね!
男子トイレも眺望トイレにして欲しいですよね(^^)v
子供の頃に戻って、堂々と立ち〇ョン!
クセになりと困りますが・・・(笑)
Posted by ちと♀さと♂
at 2011年07月25日 22:19

省吾さん こんばんは
静岡、山梨だと富士山が見えるかどうかで土地の値段も違いますから富士山効果は絶大ですね(笑)
自宅からも電線越しに、こじんまりと富士山が見えますが、ド~ンとデッカイ富士山はやっぱり違います(^^
今回は見れませんでしたが・・・(泣)
静岡、山梨だと富士山が見えるかどうかで土地の値段も違いますから富士山効果は絶大ですね(笑)
自宅からも電線越しに、こじんまりと富士山が見えますが、ド~ンとデッカイ富士山はやっぱり違います(^^
今回は見れませんでしたが・・・(泣)
Posted by ちと♀さと♂
at 2011年07月25日 22:29

えだまめっちママさん こんばんは
あっちの湯に入ったら、こっちの湯にも入りたいと思ってしまうのが困りモノです(^^;
もし、こっちの湯に行ったらレポよろしくお願いしま~す(笑)
あっちの湯に入ったら、こっちの湯にも入りたいと思ってしまうのが困りモノです(^^;
もし、こっちの湯に行ったらレポよろしくお願いしま~す(笑)
Posted by ちと♀さと♂
at 2011年07月25日 22:47

おはようございます。
来週、夏キャンでウエストリバーに行く予定です。
桃狩りとほったらかし温泉も行く予定です。
こっちの湯に行ってみようかな??
朝ラーメンも良さげですね。
来週、夏キャンでウエストリバーに行く予定です。
桃狩りとほったらかし温泉も行く予定です。
こっちの湯に行ってみようかな??
朝ラーメンも良さげですね。
Posted by りゅう摩呂パパ
at 2011年07月27日 08:11

りゅう摩呂パパさん おはようございます
ほったらかし温泉で富士山見れたらいいですね♪
ウチらの代わりにリベンジしてくださいね(^^;)
こっちの湯も入ってみたいです!
これからの山梨は桃もブドウもシーズンですから最高ですよね!
ほったらかし温泉で富士山見れたらいいですね♪
ウチらの代わりにリベンジしてくださいね(^^;)
こっちの湯も入ってみたいです!
これからの山梨は桃もブドウもシーズンですから最高ですよね!
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年07月27日 09:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。