ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月02日

あけましておめでとうございます

長野に移り住んで初めての冬

そして迎えた新しい年

今年はどんな一年になるのかな





どんなことにも面白がってチャレンジしたいと思います

  


Posted by ちと♀さと♂ at 07:27 Comments(7) 山小屋暮らし ・・・

2012年12月29日

積雪20センチ

長野県上田地方(武石地域)では

12月28日午後から雪が降り始め

29日未明まで降り続けました。

我が家の車はこんな感じに雪化粧・・・(^^;







ウチの前の道路は朝早くから除雪車が作業してくれて車が通るのに支障はありませんが・・・





家の門の前には道路にあった雪が堤防のように積まれてしまい、

朝から雪かきに追われました(><)



気温はさほど低くはなく

0℃前後でしょうか・・・



ここのところ寒い日には-10℃くらいまで下がっていたので

雪の日の今日は暖かく感じます。


寒い寒い日の朝には車のボディが凍りついて

窓ガラスやミラーにこんな模様ができていました










外は寒くても薪ストーブのおかげで室内は暖かですよ

今日も煙突からは煙が上っています(^^)




  


Posted by ちと♀さと♂ at 11:30 Comments(4) 山小屋暮らし ・・・

2012年12月11日

クリスマスリース

12月ももう半ばにさしかかり

街ではクリスマス気分がいっぱいなのでしょうね~黄色い星


我が家でもそれらしい飾りものを作ってちょっぴりクリスマス気分を味わってみました。



まずはお庭で材料調達自然


ウチの生け垣のイチイの木の葉と、松ぼっくりと杉の実






この葉っぱは少し前、電気工事の時、枝を切った時に取っておいたものです






まずは枝を並べてみます






少し太めの針金に細い針金で固定して形を作って行きます











壁にかけてバランスチェックびっくり






松ぼっくり達もちょっとおしゃれしてみました






その他にも飾りをちょっとプラスして・・・

別珍の生地で大きいリボンも作って・・・


できあがり~キラキラ







門柱(丸太ですけど・・・^^;)に飾ってみました(^^)/






赤いポストがちょっと・・・ですけど・・・ね(^^;
  


Posted by ちと♀さと♂ at 22:58 Comments(2) 山小屋暮らし ・・・