ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年03月27日

ミニランタン

東日本大震災から2週間余り・・・

ちと♀が暮らす東京でも続いていた余震もようやく少なくなり

 日々の生活も日常に近いところまで戻りつつあります。


ただ・・・

今のところ 計画停電の対象になっていない都心でも

未だにスーパーマーケットの商品棚はガラガラ・・・


毎日仕事帰りに近所のスーパーと100円ショップに立ち寄るのが日課のようになってます。



震災の数日後

電池や懐中電灯が 店頭から消えていたはずの夕方・・・


いつも行く100円ショップで 見つけたものキラキラ

ミニランタン

電球LEDミニランタン電球


大きさ(小ささ・・・^^;?)は 100円ライターと同じくらいの身長です。



ちっちゃいボディーながら 結構明るいキラキラ

ミニランタン


自分にも出来るちいさな事として節電を心がけてはいますが

今後あるかもしれない計画停電に備えて

(キャンプや車中泊の時の室内灯としても)

ちと♀の部屋で 待機中ですピンクの星


ちと♀



 

 





この記事へのコメント
こんにちは(^0^)/
はじめまして。

うちも これ使っていますよ〜♪

計画停電でも、活躍してくれてます。

100円にしては、やってくれますね。
ちょっとした
明かりには使えますもんね〜。

では。
Posted by たれぱぱ at 2011年03月27日 14:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミニランタン
    コメント(1)