ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年02月14日

冬の長野3日目

長野3日目には『番所ヶ原スキー場』へ行きました


車で20分位で行ける小さな小さなスキー場です

(写真を取るのを忘れてしまって画像はないのですが・・・^^;)



リフト2本のみ、ゲレンデも小規模ではあるのですが

雪質はサラッサラのパウダースノーでした~♪

(この日スキー場の気温・・・マイナス8度でした・・・)




サクッと滑ってスキー場を後にして少し車を走らせたその時・・・(@@)

雪道の脇の木々の間に・・・

鹿さん 発見!

冬の長野3日目




写真だとちょっとわかりづらいかも知れませんが

雪の中を元気に歩きまわる姿・・・可愛かった~♪




そしてこの日もお約束の温泉へ~♪



近くにある温泉街

別所温泉に向かいました


日帰り温泉施設『あいそめの湯』を目指したのですが

行ってみたら・・・

 本日休館 


と看板が・・・(><)

調査不足だった~!



・・・で、



旅館のお風呂に日帰りで入れる時間でもなかったし

3か所あるという外湯にでも行ってみようかとも思ったのですが

洗い場がなく 湯船だけらしいので

別の温泉に移動することにしました




別所から鹿教湯温泉へと移動・・・。

もうすっかり日も暮れてしまい 入れるところがあるかなぁ・・・

と思いましたが 


『大江戸温泉物語』というところに入れました

(東京お台場にもある あの温泉です・・・^^;確か伊香保にもあったな・・・)




1000円でレンタルバスタオルと持ち帰り可のタオル付き。

内湯はそれほど広くはないものの、アメニティーは充実していて

シャンプー・リンス等はもちろん、

ピーリングジェルや竹炭石鹸や馬油石鹸等いろいろありました(^^)


もちろん!片っ端から試してお肌つるつるになったちと♀・・・!?!?^^;


長~い廊下を通って行くと野天風呂もありました

他に誰もいなかったので・・・こっそりパチリ(^^;

冬の長野3日目










同じカテゴリー(外遊び計画書 ・・・)の記事画像
(^^)/ HP出来ました
冬の長野 最終日
久々の外遊び
計画地の四季(夏~秋)
長野へ行ってきました
外遊び計画地探し
同じカテゴリー(外遊び計画書 ・・・)の記事
 (^^)/ HP出来ました (2012-03-20 16:44)
 冬の長野 最終日 (2012-02-21 06:46)
 久々の外遊び (2012-02-08 21:36)
 計画地の四季(夏~秋) (2011-11-17 09:51)
 長野へ行ってきました (2011-11-07 16:13)
 外遊び計画地探し (2011-10-31 10:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬の長野3日目
    コメント(0)