ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年05月05日

ランタンスタンド



荷物が多くなる事が嫌いなさと♂なので、普段ランタンは1つだけランタン

キャンプしている時は、テーブルに載せていたのですが
さすがに、これからの時期・・・虫の攻撃が凄いので
「ランタンスタンドを買わねば・・・ガーン」と思っていました

でも、カメラの三脚みたいなタイプはかさばるし、
スノピのパイルドライバーは重すぎです汗

先日のデイキャン帰りにWILD-1に寄った時
さと♂の理想とするスタンドを発見電球

衝動買いしたのがコレニコニコ

ランタンスタンド



ユニフレームのコンパクト・ランタン・スタンドですチョキ


使用時:(高さ)195cm・(下部)100cm×3面
収納時:φ6×55cm
重 量 約1.3kg
材 質 ステンレス鋼


実際の使用ではこんな感じです

ランタンスタンド




先日のキャンプでデビューさせましたが
もう虫が飛んでいたので購入してよかったですニコニコチョキ


ステンレスなので、見た目以上に強度もありそうです

ランタンスタンド



今までホヤがクリアガラスだとテーブルの上ではまぶしいウワーンので
すりガラスタイプにしていましたが
今後はクリアガラスでいきますよ~アップ

さと♂





同じカテゴリー(道具部屋)の記事画像
ダッチ購入(^^
ヘキサタープ購入(^^
ホーロー食器購入
ツーリングテント
うちの道具達(その4)
ウチの道具達(その3)
同じカテゴリー(道具部屋)の記事
 ダッチ購入(^^ (2011-06-22 07:23)
 ヘキサタープ購入(^^ (2011-06-16 07:46)
 ホーロー食器購入 (2011-05-24 07:05)
 ツーリングテント (2011-04-21 20:43)
 うちの道具達(その4) (2011-04-08 12:34)
 ウチの道具達(その3) (2011-03-26 12:21)

Posted by ちと♀さと♂ at 10:45│Comments(3)道具部屋
この記事へのコメント
こんにちは。

このランタンスタンド、軽量コンパクトなんですね。

我が家の自作パイルドライバーはおそらく7、8kgあるかと・・・。

軽量化しなくっちゃな~。
車の燃費も悪くなるし・・・。(^^ゞ
Posted by とーととーと at 2011年05月06日 10:54
こんばんは。

このランタンスタンド良さそうですね♪この前のキャンプでこんなのが欲しかったんですよね。

カッコいいし!
Posted by 省吾省吾 at 2011年05月06日 22:56
省吾さん こんにちは

しいて言えば・・・高さ調整が出来ないのがどうかな~って気がしてます(^^;
でも、ほとんどスクリーンテントに入ること無いので大丈夫っしょ(^^)v

かさばらないので助かってます♪
Posted by ちと♀さと♂ちと♀さと♂ at 2011年05月07日 21:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ランタンスタンド
    コメント(3)