2011年09月12日
富士登山・須走口編 (台風のバカヤローの巻)
巷では夏休みが終りだした9月4日~7日の4日間
ちと♀さと♂揃って遅ればせながらの夏休みとなった
この4連休を有効に使うべく建てた計画がコレだ!
3日(土)

4日(日)

5日(月)

6日(火)

7日(水)

寸分の隙もない完璧な計画である(^^
伊達に「大人の外遊び計画」なんてブログタイトルにしていない事がご理解頂けると思う
しいて言えば
・須走口の駐車場が満車だったらどうすんの?

・キャンプ場予約してないじゃん!

・そもそもウチのクルマで登山道具とキャンプ道具積んで車中泊は無理!

などあるが、それには触れないでおこう・・・
しかし、この完全無欠の計画を根底から覆すヤツがやってきた
台風12号である
発生当初は「連休までには通り過ぎるだろう」と考えていたのだが
ヤツは自転車並のスピードしか出せない

ウチの原付バイクを貸してあげたい心境だ

かくしてヤツは無謀にもちと♀さと♂の完璧な夏休み計画に真っ向勝負を挑んできた
そして・・・
ちと♀さと♂は敗れた・・・
あっさり計画変更!(笑)
1日ずらして台風12号様がお通りになった後の4日の夜から出発!
「キャンプ場泊」はナシとなった
4日22時に出発。ナビの到着予定時刻は1時。
「丁度いい時間じゃん!」と思っていたら東名大井松田ICから先が台風による通行止めとなっていた
大渋滞でナビの到着予定時刻がドンドン伸びていく
下道の国道246号もその影響で渋滞している様子だ
ジタバタしてもしょうがないので、睡魔と闘いながらの移動となった
すると、通行止めが解除され、無事に須走口駐車場に到着
既に午前3時を回っていた
翌朝・・・天気は雨

その雨も風の影響で上からではなく下から降ってくる
菊屋のおばあちゃんの「止めとき」という忠告を素直に聞き本日の登山は中止となった
仕方が無いので朝食を兼ねて山中湖畔のガストに移動
今日どうするか?の相談だ
とは言っても、帰るかの相談ではなく、今晩の車中泊までどうやって時間を潰すかを相談した。
そう・・・最終日に計画していた「自宅でまったり」も無くなった
ドリンクバーで粘ること数時間・・・お昼が近づき店内が混雑してきた
中高生でもあるまいし、ドリンクバーだけで粘るのはさすがに恥ずかしい
なので、ランチも食べた(^^;
その後、近くにある『須走温泉 天恵 』に移動

ここは入浴料900円で夜まで居られ
しかも無料でリラクゼーションルーム、マッサージチェアも使える
さらに+水着代200円で外のジャグジーや露天風呂も入ることができる

(水着持参ならタダで入る事ができる)
結局『天恵』に21時過ぎまでいた後、また須走口駐車場に戻って車中泊となった



ヒマだったので・・・
『天恵』のだんらんの間にあった座布団20枚で笑点ごっこ(^^
おあとがよろしいようで(^^;
ちと♀さと♂
Posted by ちと♀さと♂ at 07:17│Comments(16)
│山歩き ・・・
この記事へのコメント
ま、そう言う時もありますよ(笑)
自然相手じゃ勝ち目無いですからね・・・
しかし、いいコンビですね。
羨ましい!
自然相手じゃ勝ち目無いですからね・・・
しかし、いいコンビですね。
羨ましい!
Posted by 俊
at 2011年09月12日 08:00

おはようございます。
そういや遭難騒ぎがあったのってこの日じゃなかったっけ?
登り始め風雨がたいしたことないので登り始めたら、八合目あたりで身動き取れないほどの暴風雨になってSOSだったらしいからね。
勇気ある撤退をしたちと♀さと♂さん達は大正解ですよ~。
にしても、台風12号には予定を狂わされましたよねぇ。
そういや遭難騒ぎがあったのってこの日じゃなかったっけ?
登り始め風雨がたいしたことないので登り始めたら、八合目あたりで身動き取れないほどの暴風雨になってSOSだったらしいからね。
勇気ある撤退をしたちと♀さと♂さん達は大正解ですよ~。
にしても、台風12号には予定を狂わされましたよねぇ。
Posted by とーと at 2011年09月12日 08:01
まったく自転車なみのノロノロ台風のせいで・・・残念でしたね、、、。
ドリンクバーで数時間・・・・もう何年もやってないなぁ~(笑)
富士山制覇は今後の楽しみということで・・・・秋はたっぷりキャンプしましょ♪♪
ドリンクバーで数時間・・・・もう何年もやってないなぁ~(笑)
富士山制覇は今後の楽しみということで・・・・秋はたっぷりキャンプしましょ♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年09月12日 08:01
おはようございます。
我が家も台風12号の為、楽しみにしてた川遊びが中止になりました^^;
アイツはホント遅かったですよね!
今までの台風なら とっくに通り過ぎてますよ(笑)
我が家も台風12号の為、楽しみにしてた川遊びが中止になりました^^;
アイツはホント遅かったですよね!
今までの台風なら とっくに通り過ぎてますよ(笑)
Posted by okayan
at 2011年09月12日 08:55

お疲れ様でした。
確かに原付かバイクを貸してあげたい気分でしたね(笑)
残念ですが、またいつかいい日がありますよ。
今回は神がそうしろと言ったということだと思うしかないですね。
確かに原付かバイクを貸してあげたい気分でしたね(笑)
残念ですが、またいつかいい日がありますよ。
今回は神がそうしろと言ったということだと思うしかないですね。
Posted by 省吾
at 2011年09月12日 11:59

こんばんは(^o^)
ホント,泣く子と台風には勝てません(^_^;)
しかも,台風の速度が「ゆっくり」…,聞いたことないぞ?
自転車並みの速度で行かれたら,たまりませんよね。
しかも,今回の台風の目は,直径200km??
それって10時間以上台風の目の中ってことですよね???
最後のオチは,座布団の上で見せていただきたかった<(_ _)>
ホント,泣く子と台風には勝てません(^_^;)
しかも,台風の速度が「ゆっくり」…,聞いたことないぞ?
自転車並みの速度で行かれたら,たまりませんよね。
しかも,今回の台風の目は,直径200km??
それって10時間以上台風の目の中ってことですよね???
最後のオチは,座布団の上で見せていただきたかった<(_ _)>
Posted by puchan0818
at 2011年09月12日 21:03

こんばんは~。
あの台風に見事に翻弄されてしまいましたね。
わたしの漕ぐ自転車のスピードより遅いって…とネットやテレビの台風情報を見て思いました。
結局、どこまで登られたのでしょうか?
この先の展開が気になります。
あの台風に見事に翻弄されてしまいましたね。
わたしの漕ぐ自転車のスピードより遅いって…とネットやテレビの台風情報を見て思いました。
結局、どこまで登られたのでしょうか?
この先の展開が気になります。
Posted by まやこ at 2011年09月12日 22:09
俊さん
こんばんは♪
何もせっかくの4連休に来なくてもいいのに・・・ねっ(^^;
何か不戦負(と言う言葉があるか知りませんが)した気分です(泣)
こんばんは♪
何もせっかくの4連休に来なくてもいいのに・・・ねっ(^^;
何か不戦負(と言う言葉があるか知りませんが)した気分です(泣)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月12日 23:23
とーとさん
こんばんは♪
とーとさんみたいに山登り経験が豊富なら、いざというときの対処が出来るんでしょうけど、ふたり共経験無いので逆に慎重なんです(^^;
でも、ビーチサンダルで登ってる人がいてビックリですけどね(*_*)
こんばんは♪
とーとさんみたいに山登り経験が豊富なら、いざというときの対処が出来るんでしょうけど、ふたり共経験無いので逆に慎重なんです(^^;
でも、ビーチサンダルで登ってる人がいてビックリですけどね(*_*)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月12日 23:33
整体師キャンパーさん
こんばんは♪
ドリンクバーで居座るのも、さすがに恥ずかしい年齢になりました(^^;
初日は雨でしたが・・・諦めませんでしたよ(笑)
こんばんは♪
ドリンクバーで居座るのも、さすがに恥ずかしい年齢になりました(^^;
初日は雨でしたが・・・諦めませんでしたよ(笑)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月12日 23:38
okayanさん
こんばんは♪
川遊びはムリでしたね(>_<)
上陸したら速くなる事を期待したんですが、あんなに遅い台風は初体験かも!
こんばんは♪
川遊びはムリでしたね(>_<)
上陸したら速くなる事を期待したんですが、あんなに遅い台風は初体験かも!
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月12日 23:44
省吾さん
疲れました〜♪
早速翌日に神様からお許しが出まして登れました〜(^O^)
車中2連泊は堪えましたが・・・(笑)
疲れました〜♪
早速翌日に神様からお許しが出まして登れました〜(^O^)
車中2連泊は堪えましたが・・・(笑)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月12日 23:50
puchan0818さん
こんばんは♪
200kmもあったんですか!(*_*)
天気予報はこまめにチェックしてましたが天気ばかり気にしていたので規模まで知りませんでした(^^;
勝てませ〜ん(笑)
こんばんは♪
200kmもあったんですか!(*_*)
天気予報はこまめにチェックしてましたが天気ばかり気にしていたので規模まで知りませんでした(^^;
勝てませ〜ん(笑)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月12日 23:56
まやこさん
こんばんは♪
今回の台風では皆さん予定が崩れたみたいですね(>_<)
台風一過の影響か気温が思ったより下がったので、なかなかハードでした(^^ゞ
こんばんは♪
今回の台風では皆さん予定が崩れたみたいですね(>_<)
台風一過の影響か気温が思ったより下がったので、なかなかハードでした(^^ゞ
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月13日 00:05
おはようございます!
最初の計画素晴らしいです!(笑)
ざっくり・・いやいやコレくらいの方が身動きとりやすいですよね。
実際富士山に登ったあとにキャンプ場で「あのあたりを歩いたよねー」ってやってみたいと凄く思いました。
台風12号はほんとノロノロでしたね。
昔台風で家が壊れるかというほど怖い思いをしたので、外で出会いたくないものNo1が台風です。
富士山だと人とかもきっと飛んじゃいますよー登らなくて正解だと思います。
でもコレだけ予定が狂った中で、ちゃんと2泊はしてきたあたり最初のざっくり計画が生きてるなと思いました(笑)
最初の計画素晴らしいです!(笑)
ざっくり・・いやいやコレくらいの方が身動きとりやすいですよね。
実際富士山に登ったあとにキャンプ場で「あのあたりを歩いたよねー」ってやってみたいと凄く思いました。
台風12号はほんとノロノロでしたね。
昔台風で家が壊れるかというほど怖い思いをしたので、外で出会いたくないものNo1が台風です。
富士山だと人とかもきっと飛んじゃいますよー登らなくて正解だと思います。
でもコレだけ予定が狂った中で、ちゃんと2泊はしてきたあたり最初のざっくり計画が生きてるなと思いました(笑)
Posted by kuroazuki
at 2011年09月13日 06:35

kuroazukiさん
おはようございます♪
そうそう!(^^)
キャンプ場から見上げて達成感に浸りたかったんですけどね(笑)
今回はダメでしたが次回の楽しみに残しておきます(^^)
もっとも今回は筋肉痛が酷くてキャンプ場泊は辛かったかも知れません(笑)
おはようございます♪
そうそう!(^^)
キャンプ場から見上げて達成感に浸りたかったんですけどね(笑)
今回はダメでしたが次回の楽しみに残しておきます(^^)
もっとも今回は筋肉痛が酷くてキャンプ場泊は辛かったかも知れません(笑)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月13日 08:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。