2011年09月04日
ターププチ改良
先日の『山伏オートキャンプ場』でやっとデビューした
長期箱入り娘だった『フィールドタープ ヘキサ』ですが
テフロン加工(?) フライパンみたいですね(笑)
購入後直ぐに改良しちゃいました

サイドの両側にまたしても金具装着
『800円テント』に付いていたポールを少しカット
カットした部分を金具にねじ込みます
ポールに通っていたゴムは使えなくなっていましたので交換しました
これで完成 (^^)b
使用方法は金具にポールを差込み
真ん中のリングにポールを通します
設営するときは、こんな感じで使います
簡易版カーサイドタープって感じですかね(^^ゞ
仮設なんでタープのタワミはお許し下さい

片側は直接ペグダウンしています
クルマとの接続はキャプスタの『テント張綱ストレッチコード』を利用して
ルーフキャリアと接続しています
キャンプ始めたばかりの頃に購入し一度もデビューしていなかったストレッチコードも
やっとフィールドデビューです
今回は助手席側に付けましたが、運転席側にも装着可能(^^
リヤにも付けられるようにしたいんですが、もうチョイ改良しないとルーフBOXと干渉しちゃいます
広いサイト限定での使用ですが、テントがチビなんでふたりキャンプなら使えそうです

さと♂
Posted by ちと♀さと♂ at 10:36│Comments(11)
│工作室
この記事へのコメント
ほっほー♪
面白いことしますね。こういう自由な発送は勉強になります。
いい感じに張れてるじゃないですか!
面白いことしますね。こういう自由な発送は勉強になります。
いい感じに張れてるじゃないですか!
Posted by 省吾
at 2011年09月04日 19:24

こんばんは(^o^)
“プチ”がなかなか楽しいんですよね(笑)
ちょっとしたアイデア,ちょっとした加工で使い勝手が変わる。
そうして自分だけのオリジナルグッズが増えるんですね!
“プチ”がなかなか楽しいんですよね(笑)
ちょっとしたアイデア,ちょっとした加工で使い勝手が変わる。
そうして自分だけのオリジナルグッズが増えるんですね!
Posted by puchan0818 at 2011年09月04日 20:11
こんばんは(^o^)
“プチ”がなかなか楽しいんですよね(笑)
ちょっとしたアイデア,ちょっとした加工で使い勝手が変わる。
そうして自分だけのオリジナルグッズが増えるんですね!
“プチ”がなかなか楽しいんですよね(笑)
ちょっとしたアイデア,ちょっとした加工で使い勝手が変わる。
そうして自分だけのオリジナルグッズが増えるんですね!
Posted by puchan0818 at 2011年09月04日 20:11
すごいなぁ!何でも作っちゃうんですねぇ♪
実物見たくて、ウズウズ(笑)
実物見たくて、ウズウズ(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年09月05日 21:02
省吾さん
こんばんは(^^)
思ったより小川のヘキサってデカイんですね(笑)
直接ペグダウン出来るとは思ってなかったんですが、結果オーライでした♪
こんばんは(^^)
思ったより小川のヘキサってデカイんですね(笑)
直接ペグダウン出来るとは思ってなかったんですが、結果オーライでした♪
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月05日 21:16
puchan0818さん
こんばんは♪
プチ改造はキャンピングカー乗りのお約束ですからね(笑)
利用頻度は解りませんが「こういう使い方も出来る」ってパターンがあるだけで何かの時に役立つかな?と思っています(^^ゞ
こんばんは♪
プチ改造はキャンピングカー乗りのお約束ですからね(笑)
利用頻度は解りませんが「こういう使い方も出来る」ってパターンがあるだけで何かの時に役立つかな?と思っています(^^ゞ
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月05日 21:23
えだまめっちママさん
こんばんは(^^)
ママさんがデイキャンでアミアミしてたのも気になってます(^^)
いつかアップされるかな?(笑)
こんばんは(^^)
ママさんがデイキャンでアミアミしてたのも気になってます(^^)
いつかアップされるかな?(笑)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月05日 21:32
おはようございます。
お、またまた何か作ってますね~^^
今回改造した部分がのポールは どの部分ですか?
真ん中のリングにポールを通しているので、立っている2本のポールでは無さそうですが・・・
お、またまた何か作ってますね~^^
今回改造した部分がのポールは どの部分ですか?
真ん中のリングにポールを通しているので、立っている2本のポールでは無さそうですが・・・
Posted by okayan
at 2011年09月06日 06:40

カーサイドタープですか~!
我が家も小川ですけど考えも付かなかったですョ~!!
タープとポール金具の間のリング金具カラビナにしたら取り外しラクそーですね~??
我が家も小川ですけど考えも付かなかったですョ~!!
タープとポール金具の間のリング金具カラビナにしたら取り外しラクそーですね~??
Posted by りゅう摩呂パパ
at 2011年09月06日 11:17

okayanさん
こんばんは(^^)
以前買った改造用800円テントのポールを流用しました(笑)
タープのケースにそのまましまえますよ♪
まだ何本か余っているので何かに使えないか検討中です
こんばんは(^^)
以前買った改造用800円テントのポールを流用しました(笑)
タープのケースにそのまましまえますよ♪
まだ何本か余っているので何かに使えないか検討中です
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月06日 18:39
りゅう摩呂パパさん
こんばんは!
雨キャンプなら撤収時に濡れないで詰め込めるかな?って思うんですけど、どうかな〜(^^;
デビューは天候次第です(笑)
こんばんは!
雨キャンプなら撤収時に濡れないで詰め込めるかな?って思うんですけど、どうかな〜(^^;
デビューは天候次第です(笑)
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年09月06日 18:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。