ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2011年05月22日

オイルランタン風・・・!?



以前、ホームセンターでオイルランタンを発見し購入ニコニコ

オイルランタン風・・・!?

¥498円でした汗



っで、ヒマな時にチョコチョコいじって、こんな感じに改造しました

オイルランタン風・・・!?

どこが変わったかわかりますか~アップ




電気ランタンに変更したのです電球

オイルランタン風・・・!?

電球がチョット斜めってるのはご愛嬌テヘッ

電球ソケット(¥160)を付けて、40Wの電球(家にあったので¥0)を使用



オイル投入口を改造して、ここにプッシュスイッチ(¥280)を付けています

オイルランタン風・・・!?



その上からキャップを被せてパッと目には解らないように変更

オイルランタン風・・・!?

ポチッと押すと電気電球が点きます

このスイッチまでの電源ケーブルをフレーム枠の中(線部分)を通したのですが

オイルランタン風・・・!?

なかなか通らず、ひと苦労しましたウワーン


これの利用方法ですが・・・・・決まっていませんガーン

ちと♀には「この節電時期に何処で使うの?」って言われちゃいました(泣)ダウンダウン

男のキラキラロマンキラキラさっ

さと♂






同じカテゴリー(工作室)の記事画像
キーフック
小屋の快適化 その2
小屋の快適化 その1
ターププチ改良
自作焚き火テーブル☆完成
焚火テーブルを作ってみよう
同じカテゴリー(工作室)の記事
 キーフック (2013-07-16 21:24)
 小屋の快適化 その2 (2012-06-04 10:01)
 小屋の快適化 その1 (2012-05-30 22:02)
 ターププチ改良 (2011-09-04 10:36)
 自作焚き火テーブル☆完成 (2011-08-30 07:03)
 焚火テーブルを作ってみよう (2011-08-03 07:41)

Posted by ちと♀さと♂ at 18:10│Comments(4)工作室
この記事へのコメント
改造ですか・・・男のロマン・・・うちのパパなら納得しちゃいそうです(笑)

見た感じ、かわいいランタンですね♪しかも、お安い!!
Posted by えだまめっちえだまめっち at 2011年05月22日 19:06
えだまめっちさん

こんばんわ

男のロマン・・・・解っていただきカンゲキです♪
えらく安いロマンですがね(笑)
実用性は相当疑問です。。。。
Posted by ちと♀さと♂ちと♀さと♂ at 2011年05月22日 20:23
おはようございます。

すごいですね!

こんなのが、いいですね。自分で工夫して作るのは、愛着湧きますね♪

しかも、コストをかけていないのが、ステキですね!

私もウズウズしてきました。
Posted by 省吾省吾 at 2011年05月23日 09:43
省吾さん

こんばんは

コストかけたくても・・・(^^;

工作モノは久しぶりだったので、電気ドリルもパンダ付けも楽しかったです♪
Posted by ちと♀さと♂ at 2011年05月23日 21:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オイルランタン風・・・!?
    コメント(4)